準1級二次試験対策

1998年から“20年間不合格者ゼロのノウハウ”を凝縮した準1級二次試験対策はこんな人にお勧めする講座です!
模擬面接を行う相手がいない学習者のために、私、水越が、スカイプなどのオンラインツールを通じて、模擬面接練習を実施しております。
本講座では、自分一人で練習を繰り返しているだけでは気づきにくいけれども、合格に影響を与えかねないような修正点や改善点などを漏らさず指摘いたします。
また、本番と同形式で水越が試験官役を演じながら、実際に模擬面接を実施しますので、あなた自身が
「緊張状態に陥った時に、どんなパフォーマンスになってしまうのか?」
をしっかりと把握することが可能になります。 そして、その後で、受講者個人の性格やスピーキング力に応じて、個別のアドバイスをいたしますので、自分に最適のトレーニングプランで二次試験の対策準備を進めていくことができます。
また、合格レベルのナレーションやスピーキングの技術力を養成するための具体的な方法や、試験官の質問の聴解方法、そして、緊張の取り除き方などを詳しく解説した、「不安感を安心感へ変える二次試験合格対策」の動画もお届けいたします。
本講座は、すでに一度、二次試験に失敗していて今回は絶対に合格したい方や、就職や受験などの目的で何が何でも一発で合格したいという方のお役に立てる内容の講座だと自負しております。 以下、内容をご確認してみてください。
*面接だと緊張してしまう
*二次試験へ向けて、面接の実戦練習がしたい
*自分が話す英語が合格レベルなのか知りたい
*すでに一度失敗しているので今回は失敗できない
*何をどう練習したらいいのかはっきりしない
*ナレーションや質疑応答での英語の話し方を指導してほしい
(主任講師 水越浩量 の詳しいプロフィール)

☆ 英検準1級二次試験対策直前講座の詳細
●本講座は、開発者本人の主任講師水越が、全8回にわたり、準1級二次の面接試験で合格するためのノウハウを動画(合計時間 60分37秒)にて説明します。(全8回(合計時間 60分37秒)の動画テキストでは以下のような疑問点が解消できます)
*ナレーションで時間が余ってしまったらどうなるの?
*ナレーション前の1分間の準備時間の有効な使い方とは?
*ナレーションで用いる英語のレベルとは?
*試験官の質問が聞き取れなかったら?
*2回尋ねても試験官の質問が理解できなかったら?
*自分が話したい語句が出てこなくて、沈黙しそうな時はどうすればいい?
*アティチュードの得点をあげるためにはどうする?
*自分の英語が間違っていると気づいたらどうすればいい?
●本講座には、主任講師水越からの模擬面接&個人指導も受けられますので、試験前にアナタのパフォーマンスが合格レベルであるかどうかを確実に判定することができます。また、合格レベルに達していない場合、短時間にて大幅に改善するための「コツ」を水越本人から直接指導することが可能です。
●講座内容
①動画テキスト視聴+LINEでの四コマ漫画ナレーション音声指導つき講座
(受講料)
3900円(消費税込み)
※ナレーションの録音添削を2回以上希望される場合、1回につき2000円の音声添削料金を申し受けます
(内容)
1.「不安感を安心感へと変える情報が詰まった講座(全8動画(合計時間 60分37秒))」(動画)
(本動画テキストの詳細は下記(リンク)をご確認ください)
2.英検準1級二次試験・面接完全予想問題(旺文社)の練習問題のうち一題のナレーションの
を受講者が音声収録し、その音源をLINEにて送信し、それを主任講師の水越がチェックし、アドバイスを返信します。
②動画テキスト視聴+スカイプ模擬面接&個人指導2回付き講座
(受講料)
9000円(消費税込み)
(内容)
1.「不安感を安心感へと変える情報が詰まった講座(全8動画(合計時間 60分37秒))」(動画)
(本動画テキストの詳細は下記(リンク)をご確認ください)
2.英検準1級二次試験・面接完全予想問題(旺文社)の練習問題を使って、主任講師水越と模擬面接練習をスカイプを使った個人レッスンを2回受講して頂けます(1レッスン=20分)。
③動画テキスト視聴+スカイプ模擬面接&個人指導1回付き講座
(受講料)
6000円(消費税込み)
(内容)
1.「不安感を安心感へと変える情報が詰まった講座(全8動画(合計時間 60分37秒))」(動画)
(本動画テキストの詳細は下記(リンク)をご確認ください)
2.英検準1級二次試験・面接完全予想問題(旺文社)の練習問題を使って、主任講師水越と模擬面接練習をスカイプを使った個人レッスンを1回受講して頂けます(1レッスン=20分)。
☆「不安感を安心感へと変える情報が詰まった動画講座」の内容(合計時間 60分37秒)
(※①の動画を期間限定にて無料にてご視聴して頂くことができます。ご希望の方は、クリックしてください)
① 二次試験は面接試験。試験官一人の個人的主観で採点されることを念頭に置く!(7分34秒)
② ナレーションの考案時間1分間の効果的な使い方!(7分30秒)
③ 合格レベルのナレーションのコツとは。(8分17秒)
④ 合格レベルのスピーキングのコツその1(5分51秒)
⑤ 合格レベルのスピーキングのコツその2(9分31秒)
⑥ 質疑応答で試験官に好印象を与える応答をするコツその1(8分08秒)
⑦ 質疑応答で試験官に好印象を与える応答をするコツその2(10分07秒)
⑧ 一発合格したいなら必ず行いたい模擬面接練習!(3分39秒)
☆ 英検準1級二次試験対策直前講座を受講され合格された方々の声
Moekaさん(東京都在住 大学4年生
SEC 英会話スクール 代表 水越様 こんにちは。お久しぶりです。
英検準一級に合格しましたことをご報告します!
レッスンのおかげで自信がつき、合格のためのポイントと自分では気づくことができない弱点を理解して挑むことができた結果だと感じています。
レッスンも本番に非常に近い形式だったので、練習したとおりにできれば合格できると当日も信じて受験できました。 当日の激励メッセージも嬉しかったです!
ヒロ先生、どうもありがとうございました!
追伸: 二次試験の結果のスコアも添付しました。
実は当日のナレーションで15秒早まってしまうというアクシデントがありました。想定よりシンプルな4コマで面食らってしまい、 緊張もあり時間を測り間違えたことが原因でした。
レッスンで身につけた、とにかくねばって文をひねり出すことができたので おかげさまで最小限のミスで留められました。
Yasudaさん(社会人 40代)
こんばんは。先日は、お忙しいところ、ご指導いただきありがとうございました。
ご指導いただいたおかけで、慌てることなく落ち着いて試験を受けることができました。
おかげさまで、本日、合格通知が届きました。
ナレーションが11点、Q&Aが11点、アティチュードが3点でぎりぎり合格です。
もっともっといろいろなことを英語で表現できるようになりたいと思っています。
引き続き学習を継続していこうと思っています。
今回は、よい報告ができてよかったです。
二次試験に合格された方
昨日、一昨日とlectureありがとうございました! 先ほど二次試験受けてきました。
率直なところ、とにかく無我夢中でやっていたという感じです。自信はありません。
ナレーションは2分を少しオーバーでした感じでした。ベルが鳴っても遮られなかったので、かえってそれで戸惑ったりもしまして。
気にかかるのは一問一答のパートです。きちんと理解できていたか、きちんと反すことができていたか。
いずれにせよ、結果を謙虚に受け止めるしかないと思っています。
緊張したりすることも含めて、これが現時点での自分の正味の実力だと考えますので。直前であるにも関わらず、時間を割いていただいたことに心から感謝申し上げます。
今回ダメでしたら、次回もまたどうかよろしくお願いいたします。
とにかく、貴重な体験となりました。先生のウェヴに掲載されていた文章はプリントアウトして、面接直前まで廊下の町相席で読みかえしていました。支えになりました。再度ありがとうございました
受かりました❗ とにかくありがとうございました❗ 詳細またメールします❗
【Kさん】
無事に合格することができました。スコア的には528なので、ギリギリかもしれませんが、とてもうれしいです。
最初の自己紹介がしっかりできたことが大きかったと思います。
予想問題や過去問に取り組んで受けたのに1回不合格になってしまい、大袈裟かもしれませんが、それ以来自分に自信がなくなってしまっていたので、合格することで気持ちが楽になりました。
準1に合格したことで、さらに学習したいと思うようになり、今早速本屋でパス単1級を購入しました。自分はライティングとスピーキングのスコアが低いので、また苦戦するかもしれませんが、食らいついていきたいと思っています。
長文になってしまい申し訳ありません。
ご指導ありがとうございました。
これからも英語の勉強を続けていきたいと思います。
【Mさん】
本日、合格発表があり、無事準1級に合格することができました。点数はギリギリでしたが、なんとか合格できて
ホッとしております。ご指導頂きまして心より感謝申し上げます。
取り急ぎご報告まで、ありがとうございました。

【大阪市の山田さん】
今日英検準1級2次試験の結果が自宅に届き、合格していました。
(息子も)とても喜んでおります。適切なご指導ありがとうございました。
(息子の)高校生活の区切りとして(英検準1級を)とっておけたらと願っていましたので、本当に嬉しい合格です。
息子も喜んでおります。ありがとうございました。

【三重県四日市のフミさん】
なるほど…でも4ではもう少し 具体例上げればと思いました、質問の意味わかったので同じことを言い換えてまとめた気もします^^;
後になれば後悔出てくるので 前向きに考えて 今まで勉強したことがどこかで役に立ちますように。
先生の8回講座昨日も聞いて落ち着けました、また機会があればご指導宜しくおねがいします
【大阪の藤原馨さん 英会話講師の方】
お疲れ様です、先生無事に準一合格しました。スピーキング8割取れてて9割は欲しかったですがまだまだですね。
全体的に8割は取れたのでまずは一安心です。水越先生の予想通り8割は行けると言われてその通りだったので流石だと思いました。
また今後も機会ありましたらよろしくお願いします
【太田さん】
こんにちは!
おそくなりましてすみません。
英検のことについてです。
実際の面接に基づいた練習をしたこと。
質問をされたときにどの部分を主に聞き取ればよいのか。ポイントを教えていただいたことが大きかったです。
また、困ったときの対処法、例えばもう一度質問を聞きたいときに何と言えばいいのかを教えていただいたことで、安心して臨むことができました。
ただ数をこなすのではなく、このようなときはというポイントをおさえて確実に答えられるようになりました。
【チカコさん大学2年生】
模擬面接の時に、 おおよその雰囲気と要点・注意点に関して教えて頂けたので、事前に把握できているという安心感から自信を持って臨むことができました。
模擬練習では、外からノック→挨拶→席に着くまで→面接という流れを順序だててしっかり行ったので、本番もあ、あの時と同じだという感じで落ち着いて面接できたと思います。
本番の時、あまり違うと感じた所はなかったと思います。
【清水様 高校2年】
先日はありがとうございました。
先生のおかげで二次試験に合格することができました。
具体的には、 ナレーションで12点(15点満点)、 Q&Aで15点(20点満点)、 アティチュードが3点(3点満点)といった感じです。
本当にありがとうございます。
【あやの様 高校2年】
お久しぶりです!
ヒロ先生が教えてくれた 英語で説明する時必ずしも自分の考えを100%伝える必要はないということがすごくためになりました!
自分の使える文型の範囲で、易しい英語で短く話して行くというコツはとても役に立ちました!
おかげで1発で試験に合格できました!
【ちづる様 社会人】
模擬面接をしてもらった時、本番と同じようにちょっと緊張感を持って練習できたのがよかったんじゃないかと思います。
緊張すると自分がどれくらい話せるのかということがわかったというか。
でも、こんな程度で合格できるんだよとヒロ先生から言ってもらったので安心できたんかなあ。
ありがとうございました!
【るり様 大学一年生】
私は英語を話すのに全然自信がなかったんですが、ヒロ先生との模擬面接で、答え方とか、どういう風に話し始めたらいいのか教えてもらえたので焦らずできました。
ヒロ水越があなたの不安を取り除き、持てる実力を100%本番で出し切れるコツを直伝します
お申込みはこちらです
◎ お申込みに際してのお願いとお断り
本講座はできるだけ多くの受講者の方のアシストを目的としておりますが、スカイプでの個人指導に関しましては、指導者の水越のスケジュールとの兼ね合いもありますので、実施可能なレッスン数には限りがございます。お申し込み順に受け付けいたしますが、定員に達し次第、受付けは終了させて頂きますのでご了承ください。