ブログ一覧

  1. HOME
  2. ブログ
  3. Waku Waku Village News
  4. Junkoさん、Momonoちゃんとママさん、Hidekatsuさん、投稿ありがとうございます!

Junkoさん、Momonoちゃんとママさん、Hidekatsuさん、投稿ありがとうございます!

Good Morning, villagers!!

村長のヒロです。

昨日は、実はかなりタイトなスケジュールだったのですが、無事、午前8時にSunshine English Waku Waku Villageを開村させることができました。

これも、ご登録頂き、応援して頂いた村民の皆さんのおかげであります。

本当にありがとうございます!

また、昨日は、初日で、まだよく「使い勝手」もわかっていない状態の中、勇気ある「音声コメント投稿」の第一号になって頂いたJunkoさん、感謝します!

さらには、可愛らしい声でしっかりとした英語コメントを送ってくれたMomonoちゃんとそのママさんもありがとうございます。お久しぶりに二人の声が聴けて、私もレイチェルもMatthewも飛び上がって喜びましたよ!

そして、Hidekatsuさん!全くブランクを感じさせない流暢な英語で暖かいメッセージを送ってくださり、本当に感謝します!久しぶりにHidekatsuさんのお声を聴けて、村長は少々目頭が熱くなってしまいました。でも、Hidekatsuさんとは、もうすぐ伊勢の英会話イベントでお会いできるのですから、今から、胸が高鳴るばかりです。どうか、これから、また、よろしくお願いいたします!!

さて、昨日は、Waku Waku Villageの永住村民が6名(村長、副村長、Matthew, Jiro, Cleo, Antony)が自己紹介を投稿しました。

ひょっとして、まだ、聴けていない人もいらっしゃるかもしれませんので、以下に、6名のメッセージを貼り付けますので、是非、ご視聴くださいね。

 

村長ヒロ水恋の開村宣言

 

副村長 レイチェル水越のあいさつ

Matthewの自己紹介
Cleoの自己紹介
Antonyの自己紹介
孔雀の次郎君の自己紹介
というわけで、今日は、残りの4名の永住村民メンバー(Salty, Pepper, Haleちゃん, Shimaたん)の自己紹介、そして、いよいよクイズとゲームを始めたいと思っています。
また、最後に1つお願いがあります。
Waku Waku Villageのグループトークで、私達に対して、英語で話してほしい(表現してもらいたい)」ようなフレーズやセンテンスなどがあれば、私の個人アカウント宛てに送って頂きたいのです。
それは、必ずしも言葉でなくても、画像や映像でも構いません。
頂いたリクエストは村長と副村長が知恵を出し合って、英語にして、このグループトークのタイムラインに随時、音声にして投稿していきますので、楽しみにしていてくださいね。
では、村民の皆さん!今日は、日曜日です。ワクワクした1日を共に過ごしましょう!!
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事